風・mono・音

    The Nonky's blog

NIKON Z8

Nikon Z8

これまで私は、D40X、D7000、D750とニコンのレフ機を使用しており、その後2018年にNIKON初のミラーレス機Z6が登場と同時に購入、昨年まで使用してきました。

しかし、Z6は、その2年後にⅡが登場するものの、Ⅲの発売が3年経っても発売されませんでした。

流石に、昨年末くらいから、24年第1四半期には登場するとの噂が有るので、それを期待しておりましたが・・・・。

先日、なにげに入った某カメラ屋さんで、

「Z8の入荷待ちって、まだ、半年も有るの?」

と聞くと、

「1台有りますよ。」

「えぇ!!」

って、ことで即お持ち帰り・・。😝

初期設定もそこそこに、シマを撮りに春採公園へ・・・。

流石にAFの食いつきもよく、ガチピンです。シマエナガの毛一本一本まで解像していますね。

 

これは、ちょっとピンが甘いのですが・・・。

シマのモフモフ感がいい感じ。

大きな出費にはなりましたが、それなりの効果は得られたと思ってます。

何よりも、帰ってからの失望が少なくなったのが、最大の効果でした。

さて、明日もシマエナガを撮りに行きましょう!!

大晦日

早いもので、今年も後数時間で終わりですね。

今年は、42年間努めた職場を退職。自分にとっては、大きな転機でした。

その後、かねてからの夢であった、キャンピングカー旅を行い、全国各地を巡ってきました。

春旅 出発

4月5月と、四国・九州を目指し、

横浜 大さん橋

ふもとっぱらキャンプ場

念願のふもとっぱらキャンプ場でキャンプをして・・・

稲荷大社

京都観光をして・・・

伊根の舟屋

伊根の舟屋に行き・・(つくづく望遠を持っていけばと後悔)

知覧特攻平和会館

二十歳にもなっていない特攻兵を気持ちに思いを馳せ・・

長崎平和公園

世界平和を祈り・・・

サンメッセ日南

モアイ像を見つめ・・

別府

地獄めぐりをし・・・

桂浜海岸

坂本龍馬像を拝し・・

讃岐うどん

讃岐うどんを食する旅をしてきました。

さて、来年は、どこで何をしようかな?

どこかで、釧路ナンバーのZIL520を見かけたら、お声掛けください。

フェリー航路 旅費比較

これまで、キャンピングカー旅行をしてきて、やはり、一番経費のかかるのがフェリー代でした。そこで、どのルートが一番安いか、検討をしてみました。

検討に当たっての前提条件は、

    ウイズペットルームが有ること  です。

私が、キャンピングカーで旅行を始めたのが、今から15年前の2018年です。この頃は、ウイズペットルームは無く、ペットルームに数台のケージが、有るだけでした。

うちは、猫なので、犬が多いペットルームに預けることは可愛そうで、一番短距離の短い函館→大間の津軽海峡フェリーを利用していました。

函館→大間便は、90分ですが、それでも、怯えて、私達が車に戻るときには、影に隠れて震えていたものです。

その後、2013年にシルバーフェリーにペットルームが出来、それからは、シルバーフェリーばかり利用していました。そして、今は、各社追随して、ウイズペットルームが出来ており、最近は、往路はさんふらわー、帰路がシルバーフェリーを利用することが多くなりました。

そのような中、さて、釧路から京都まで行くとすれば、どの航路が安いだろうと比較をした次第です。

 

これから、北海道旅行をしようと考えている方の参考になればと思います。

秋旅 旅費総括

本日18時に、同名のyoutubeアップします。

<

今回のたびにかかった旅費の総額を考察してみました。

旅の参考に、どうぞ。

総額

フェリー代、ガソリン代

高速代

 

食品代等

入場料

駐車場

総括








VOXY

おそらく我が人生における最後になるだろう自動車が、先日納車された。

VOXY

実は、契約したのは、去年の10月末。実に1年と1ヶ月かかったことになる。まぁ、セールスウーマン(今は、女性も車のセールスをするんですね)から、納車まで、1年半は見てくださいと言われていたので、実質4ヶ月早まったことになるのですが・・・。

ウクライナの問題が、半導体の不足を招き、全世界のサプライチェーンがおかしくなる。今は、地球全体がサプライチェーンなんだから、戦争をしている暇なんかないはずなのに・・。

 

それは、さておき、早速、セールスから色々レクチャーを受けるが、解らない・・。もう、完全にコンピュータである。T-CONNECTやらのアプリをスマホに入れると、車がどこに停まっているか、ドア、窓の施錠状況等が知らされる。

契約のときに、ナビのテレビを走行中見れるようにしてと頼んだのですが、「ナビが最悪壊れるので出来ません」とのこと。

ネットをくぐると、そのたぐいのことがたくさんに書かれていた。昔は、サイドブレーキの情報を取るだけだったのが、今は車速パルスなどの情報を取る必要があるため、走行しているのに走行してないと、情報を操作しなくてはならなく、それが不具合につながるらしい。

いやー、もう、ついていけないですネ。

かと思えば、USBメモリで音楽を再生することができるのですが、当初ファイル形式をm4a形式で入れるも読み込まない。次にAIFFもだめ。MP3なら行けるだろうと思ってもだめ・・。

ひょっとして、フォーマット形式と思い、取説を読むと、フォーマットはFAT32だと・・。FAT32っていつの時代よ!!と突っ込みたくなる。

本体は、最新で、USBは十数年前位の形式ですか?

車に振り回された先週末でした。